KidsApp-Blog

作成した子供向け学習アプリを紹介しているブログです。

小学2年生の算数学習アプリ

前回の小学1年生向けアプリに引き続き、

ikaika12342.hatenablog.com

 

今回は小学2年生向けの算数学習アプリを作成しました。

わからない部分を理解するというコンセプトで作らせていただいています。

算数でつまづいているお子さんにぜひやっていただきたいです。

小学2年生 計算ドリル

小学2年生 計算ドリル

小学2年生 計算ドリル

  • Junpei Shimotsu
  • Education
  • Free

 

各問題には

・数字の入力

・4択問題式

の問題を用意しています。

 

問題をクリアした後は正答率に応じて銅メダル、銀メダル、金メダルが付与されます。

また、問題を行ったことがある項目にはチェックマークがつき、点数も保存されるので、どの部分でつまづいているかが一目で確認できるようになっています。

 

当アプリでは、大きく分けて以下の22この内容の学習ができます。

1粘性の時は9項目でしたが2年生では覚えることが増えてきます。 

カテゴリ

 

1. 表の書き方

f:id:ikaika12342:20190514182541j:plain

表の書き方では、イラストをみて表に数字を埋めていく学習をします。

・りんご

・みかん

・桃

・メロン

の数がいくつあるかを数える学習です。

 

2. 時刻と時間

f:id:ikaika12342:20190514182646j:plain

時計が今、何時何分を指しているかを学習をします。

 

3. 時計と時間

f:id:ikaika12342:20190514182806j:plain 

時計の長針が動くと何秒、何分進むのかを学びます。

 

4. 午前・午後・正午

f:id:ikaika12342:20190514182922j:plain

 

ヒントのイラストを見ながら、午前・午後・正午の概念を学び、問題に答えていく項です。

・午前とは何時から何時までのことか

・午後とは何時から何時までのことか

・午前12時、午後0時のことをなんというか

・午前・午後はそれぞれ何時間あるのか

・1日は何時間あるのか

などの問題が出題されます。

5. 2けたの足し算

f:id:ikaika12342:20190514183627j:plain

10以上の足し算の問題が10問出題されます。

 

6. 2けたの引き算

f:id:ikaika12342:20190514183648j:plain

10以上の引き算の問題が10問出題されます。

 

7. 長さ「cmとmm」

f:id:ikaika12342:20190514183700j:plain

イラストを見ながら定規のcm、mmの概念を学習します。

・1cmが何個集まると何cmになるのか

・1mmが何個集まると何mmになるのか 

・10mmは何cmなのか

・1cmは何mmなのか

・ものさしは何cm何mmを表しているのか

などの問題が出題されます。

8. 筆算の足し算

f:id:ikaika12342:20190514183724j:plain

10以上の筆算のたし算を学習できます。

 

9. 筆算の虫食い足し算


f:id:ikaika12342:20190514183746j:plain

10以上の筆算のたし算の片方の式と答えが見えている問題です。

隠れている部分が何かを求めるために「答え-式」をすることで答えを導いていく項です。

 

10. 筆算の引き算(かんたん)

f:id:ikaika12342:20190514183907j:plain

10以上の筆算のひき算を学習できます。

 

11. 筆算の虫食い引き算

f:id:ikaika12342:20190514183925j:plain

 

10以上の筆算の引き算の片方の式と答えが見えている問題です。

隠れている部分が何かを求めるために「式-答え」をすることで答えを導いていく項です。

 

 

12. 筆算の文章問題

f:id:ikaika12342:20190514183941j:plain

 イラストと文章を読み解きながら、式、答えを導いていく項です。

13. 1000までの数

f:id:ikaika12342:20190514183956j:plain

お金のイラストを見ながら1000までの今までより大きな数を理解していく項です。

 

14. かさ「L・dL・mL」

f:id:ikaika12342:20190514184023j:plain


イラストを見ながら

・リットル(L)

・デシリットル(dL)

・ミリリットル(mL)

の概念を勉強しつつ、問題を解いていく項です。

 

15. 筆算の足し算2(むずかしい)

f:id:ikaika12342:20190514184034j:plain

難しいバージョンの筆算のたし算を解いていきます。

 

16. 筆算の引き算2(むずかしい)

f:id:ikaika12342:20190514184046j:plain

難しいバージョンの筆算の引き算を解いていきます。

 

17. 3つの数の計算

f:id:ikaika12342:20190514184059j:plain

 

3つの数のたし算・引き算混合の計算を学習する項です。 

18. かけ算

f:id:ikaika12342:20190514184109j:plain

 

初めてのかけ算です。

ここでつまづいている場合は別途かけ算九九に特化したアプリもありますのでぜひご活用ください。

アプリ

小学2年生 かけ算九九練習ドリル

小学2年生 かけ算九九練習ドリル

  • Junpei Shimotsu
  • Education
  • Free

記事

ikaika12342.hatenablog.com

19. 三角形と四角形

f:id:ikaika12342:20190514184124j:plain

 

様々な種類の「三角形、四角形、どちらでもないもの」のイラストを見ながら確認し、それが三角形であるか、四角形であるか、それとも該当しないかを勉強していく項です。

 

20. 長さ「mとcm」

f:id:ikaika12342:20190514184151j:plain

ヒントを見ながら、mとcmの概念を学び、問題に答えていく項です。

・100cmは何mなのか

・1mは何cmなのか

・10mは何cmなのか

などの問題が出題されます。

 

21. 10000までの数

f:id:ikaika12342:20190514184204j:plain

今までより更に大きな数字、10000までの数のたし算を勉強していき、

大きな数に慣れていく項です。

 

22. はこの形

f:id:ikaika12342:20190514184216j:plain

箱の頂点、辺、面の名称と場所、また、それらの数がいくつあるかなど空間把握能力の基礎を学べる項です。

・箱の基礎的な名称

・面の数はいくつか

・辺の数はいくつか

などの問題が出題されます。

 

まとめ

以上、22項目が小学2年生で学ぶ範囲でした。

1年生の時と比べて覚える内容も増えてるのでつまづいてしまう子も多いかもしれませんが、一つ一つ確認しながら理解していくことでこれから難しくなっていく算数に対応できると思います。

小学2年生の算数でつまづいているお子さんがいたり、わからない部分を理解するための学習補助アプリとしてぜひご利用ください。

小学2年生 計算ドリル

小学2年生 計算ドリル

  • Junpei Shimotsu
  • Education
  • Free

 

ステップアップ

【小学3年生 計算ドリル】の記事はこちらです。

ikaika12342.hatenablog.com

 

アプリまとめサイト

制作した教育アプリ以下のリンクにをまとめています。

https://hjtj10099.wixsite.com/ksg-dassyutu/moreapp

興味がありましたらぜひご覧ください。